[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
昨年に引き続き、今年もドラフトを見に行きました。去年はチケット購入までに2時間も並ぶ羽目になったので、今年も覚悟してMSGへ行ったのですが、外には列がなかったため、不思議に思いながらボックスオフィスのほうへ行くと、わずかな列しかできておらず、結局発売開始から20分であっさり買えました。それほど去年に比べると注目度が低いのでしょう。また去年はトップ3ピックはほぼ事前に確定していたので、観客が指名を真剣に聞き始めたのはNo.4ピックからで、それまではがやがやとうるさかったのですが、今年はオーランドがトップピックでドワイト・ハワードとエメカ・オカフォーのいずれを指名するかわからなかったために、指名の瞬間は自然と静かになり、いい感じでした。
今年も会場はMSGシアターです。 | 会場全景。 |
指名を待つDwight Howard。 | コミッショナー、David Stern登場。 |
No.1でピックされた瞬間のDwight Howard。 | No.1 Pick Dwight Howard。 |
インタビューの準備をするDwight Howard。 | No. 2 Pick Emeka Okafor。 |
No. 3 Pick Ben Gordon。 | No.4 Pick Shaun Livingston。 |
No. 5 Pick Devin Harris。 | No. 6 Pick Josh Childress。 |
No. 7 Pick Luol Deng。 | |
No. 8 Pick Rafael Araujo。 | No. 9 Pick Andre Iguodala。 |
No. 11 Pick Andris Biedrins。 | サインをするDwight Howardのお父さん。 |
ロッタリーピックが出揃ったドラフトボード。 | ESPNの中継ブース。 |